『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』と花・花言葉
大人気だったアニメ放送を経て、劇場版も放映された『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
この作品に登場するキャラクターには、それぞれの名前に“花”の名前が隠れています。
そして、その花が持つ“花言葉”の意味とそれぞれのキャラクターのイメージの関係性がわかると、よりこの作品と登場人物がもっと好きになってしまいます!
ここではそれぞれのキャラクターと花・花言葉に焦点をあててご紹介いたします。
原作:暁 佳奈(小説)
監督:石立 太一
イラスト:高瀬 亜貴子
アニメーション制作:京都アニメーション
引用:Youtube KyoaniChannel 5分で分かるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第1回
~登場人物&隠れた花と花言葉~

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
CV:石川 由衣
ヴァイオレット=スミレ(菫)
花言葉(紫色):“貞節”・“愛”

軍隊のもとで少女兵として戦闘技術のみを教え込まれ、兵器として扱われていたため人としての感情表現が極めて乏しく無表情。
当初彼女には名前はなかったが、ギルベルトに出会い「君は道具ではなく、その名が似合う人になるんだ」と与えられた“ヴァイオレット”の名を名乗る。
また、ギルベルトはヴァイオレットに読み書きを教え、ヴァイオレットは優しく接してくれるギルベルトを“少佐”と呼びつき慕った。
また、ギルベルト少佐からプレゼントされたエメラルドのブローチをとても大切にして、片時も離さず身に着けている。
大戦最終決戦の場でヴァイオレットは敵の攻撃を受け両腕を失い、失った両腕の代わりに義手を取り付けて生活をしている。
エヴァーガーデンの姓は戦後、後見人となったエヴァーガーデン一家に加わったことで名づけられた。
そして、ヴァイオレットはクラウディアが経営するC.H郵便社で配達員としてではなく、自動手記人形として代筆の仕事に就くことを決める。
彼が残した「愛してる」の意味を知るために・・・

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ギルベルト・ブーゲンビリア
CV:浪川 大輔

ブーゲンビリアはライデンシャフトリヒの国花でもあります。
兄・ディートフリートからは“ギル”の愛称で呼ばれる。
ライデンシャフトリヒ陸軍で階級は少佐。
陸軍の特別攻撃部隊の部隊長で、前線での作戦が多く顔や身体に傷が絶えない。
ディートフリートから押し付けられるように少女兵であるヴァイオレットを引き取ったが、彼女の世話を見ているうちに特別な感情を抱くようになる。
ヴァイオレットの活躍もあり数々の作戦を成功させ、ともに大陸戦争の最終決戦に至った。
しかし、ギルベルトたちは最終決戦の攻撃隊として敵本陣に攻め込んだ際、敵本陣制圧に成功するも敵の激しい反撃と砲爆撃に巻き込まれてしまう。
ギルベルトは身を挺してヴァイオレットを守ったが、爆撃によって行方も遺体すら見つからず生死不明の未帰還兵扱い(戦死同等扱い)となる。
ヴァイオレットを見るときの切ないような、困ったような・・・
複雑な気持ちが見える表情が印象に残る。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
クラウディア・ホッジンズ
CV:子安 武人
花言葉:“思いやり”・“博愛”

ギルベルトとの約束を守り、ヴァイオレットの後見人となる。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
カトレア・ボードレール
CV:遠藤 綾
カトレア=洋ラン
花言葉:“成熟した大人の魅力”・“魔力”・“魅惑的”

C.H郵便社の自動手記人形。
以前は踊り子として働いていたらしい。
仕事ぶり、容姿ともに魅力にあふれ指名客が絶えない。
過去にクラウディアとは男女の仲でもあったようだ。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
エリカ・ブラウン
CV:茅原 実里
エリカ=ツツジ
花言葉:“孤独”・“寂しさ”・“博愛”・“よい言葉”

アニメオリジナルキャラクターの1人
C.H郵便社の自動手記人形。
アイリスよりも少しだけ先輩。
おとなしい性格で人との会話は得意ではない。盲目の小説家のストーリーに感動して自動手記人形を志した。
ベネディクトにほのかな恋心を抱く。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
アイリス・カナリー
CV:戸松 遥

アニメオリジナルキャラクターの1人
故郷には幼馴染で、かつて告白した男性(エイモン・スノゥ)がいる。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ベネディクト・ブルー
CV:内山 昴輝
ベネディクト=クレマチス
花言葉:“精神の美”・“策略”・“旅人の喜び”

C.H郵便社の配達員の青年。
カトレアとはいつも喧嘩をしている。
身体能力が高く、ヴァイオレットの危機を救うこともあった。
配達員でありながらハイヒールブーツを履いている・・・身長にコンプレックスがあるのだろうか?

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ディートフリート・ブーゲンビリア
CV:木内 秀信
ブーゲンビリア=イカダカズラ・ココノエカズラ

ディートフリートの名はドイツ語で「民の守護者」の意がある。
ギルベルトの兄。
ライデンシャフトリヒ海軍で階級は大佐。
ヴァイオレットを手なずけようとしたが持て余し、ギルベルトに押し付ける。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ティファニー・エヴァーガーデン
CV:沢田 敏子
花言葉:“しとやか”・“上品”

大戦後、ヴァイオレットの後見人の1人。
息子がいたが大戦で失った。
気品あふれる立ち居振る舞いがまさに淑女。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ローランド
CV:各務 立基
花言葉:“正義”・“公平”

ベネディクトやヴァイオレットたちが落ち込んでいるときに、そっと手を差し伸べる名脇役的存在。
配達員の新人が捨てた未配達の手紙も直感で見つけられるまさに玄人郵便配達員。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ルクリア・モールバラ
CV:田所 あずさ
ルクリア=ニオイザクラ
花言葉:“清純な心”・“優美な人”・“しとやか”

アニメオリジナルキャラクターの1人
自動手記人形育成学校のヴァイオレットの同期生。
両親を戦争で亡くし、兄と二人暮らし。
育成学校を首席で卒業した後、自動手記人形として働いている。
初日に遅刻してしまうところに親近感を感じた。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
スペンサー・モールバラ
CV:木村 昴
スペンサー=スイートピー
花言葉:“門出”・“ほのかな喜び”・“優しい思い出”・“別離”

アニメオリジナルキャラクターの1人
ルクリアの兄で、唯一いっしょに暮らしている家族。
戦争で足を痛めて帰ってきたが、戦争により両親が亡くなったのは自分のせいだと自暴自棄になって酒浸りの生活を送っていた。
ヴァイオレットの書いたルクリアの本心の手紙を見て改心した。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
ローダンセ
CV:野沢 由香里
ローダンセ=ヒロハノハナカンザシ
花言葉:“変わらぬ思い”・“終わりのない友情”

アニメオリジナルキャラクターの1人
名門自動手記人形育成学校で厳しいことで有名な女教師。
ヴァイオレットの早く正確なタイピングは評価するも、文章力や感情表現が乏しいことを厳しく指摘し、育成期間終了後もヴァイオレットの修了を認めなかった。
その後初めてルクリアの気持ちを汲み取った手紙を評価して修了を認め、ヴァイオレットを優しく見送り出した。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル
CV:中島 愛
シャルロッテ=アッサムニオイザクラ
花言葉:“しとやか”・“匂い立つ魅力”

ドロッセル国王王女。14歳。
自分より10歳年上の隣国・フリューゲル王国王子ダミアン・バルドゥール・フリューゲルとの政略結婚にあたって、公開恋文の代筆をヴァイオレットたちC.H郵便社へ依頼する。ダミアンには4年前に一度会って恋心を抱いていた。結婚すればいつも身近にいた宮廷女官、アルベルタと離れてしまうことにも苦悩しながらも正式に求婚されるまでに至る。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
リオン・ステファノティス
CV:上村 裕翔
ステファノティス=マダガスカルジャスミン
花言葉:“2人で遠くへ旅を”・“清純”・“清らかな祈り”・“傾聴する”・“うぬぼれ屋”

ユースティーティア天文台、シャヘルの写本課の職員。
父も同シャヘルの文献収集課の職員だったが行方不明となり、その父を探しに出た母も失踪したことで孤児となった過去を持つ。
自分を残して失踪した母へのトラウマから女性嫌いに…
しかし、彼のヴァイオレットへの気持ちが彼の名前からも読み取れます。
リオン=ジャコウソウモドキ
花言葉:“秘めた思い”・“秘密”・“秘密の生活”


引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
オスカー・ウェブスター
CV:滝 知史
オスカー=カーネーション
花言葉:“無垢で深い愛”・“魅力”・“愛情”・“名声”

有名な劇作家。
妻と娘がなくなったことで自暴自棄になり、酒浸りの日々をおくっていたが、ヴァイオレットと出逢うことで鬱々とした気持ちを克服。
ヴァイオレットと娘の面影が重なり、新しい作品の完成に大きなインスピレーションを得た。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
オリビア・ウェブスター
CV:千本木 彩花
オリビア=ナデシコ
花言葉:“思慕”

オスカーの一人娘。
上前歯のすきっ歯がチャームポイント。
幼くして病気でこの世を去る…
また、オリビアローズという薔薇もあります。
この薔薇はあらゆるバラの中で耐病性に優れるといわれていますが…なぜか因果を感じずにはいられない。
オリビアローズの花言葉は“可愛い人”・“上品”・“美しい少女”


引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
アン・マグノリア
CV:諸星 すみれ
マグノリア=モクレン
花言葉:“自然への愛”・“崇高”・“忍耐、持続性”・“威厳”

虫取りやお人形遊びが大好きな可愛い7歳の女の子。
母・クラーラの病状を案じて甘えたい気持ちを我慢する。
ヴァイオレットが仕事を終えて帰る直前まで、彼女のことを本当に“お人形”と思い込んでいた。
寂しさを抑えられずに甘えたり、怒りをぶつけてくるアンと、それを受け止める母やヴァイオレットとのやりとりに胸が熱くなります。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
クラーラ・マグノリア
CV:川澄 綾子
マグノリア=モクレン

病気の悪化によりもう長く生きることが難しいと悟り、ヴァイオレットに依頼した仕事のすべてが娘・アンへのあふれんばかり愛だった…
ヴァイオレットはお屋敷にいる間泣くことを我慢していたと言っていたが…
どうすれば感情を抑え、泣くことを我慢できるのだろうか?

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
エイダン・フィールド
CV:浅沼 晋太郎

故郷への手紙の代筆を依頼したが、戦時区域のためC.H郵便社は代筆依頼を保留。
そんな中、任務におもむいた雪深い山中で敵の狙撃兵にあい、小隊は全滅。

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
マリア
CV:須藤 祐実
マリア=マリーゴールド?
花言葉:“悲しみ”・“変わらぬ愛”

エイダンを故郷で待つ恋人。
もくもくと畑仕事をこなしていく働き者で、よい妻、よい母親になるであろう包容力を感じる女性。
ストーリーの随所にふと姿を見せる花にも
そのストーリーやシーンにピッタリな花言葉を持っていることに、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの奥深さを感じます…

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
1本のバラの花言葉:“一目ぼれ”・“あなたしかいない”

引用:アニメ“ヴァイオレット・エヴァーガーデン”より
白い花椿の花言葉:“完全なる美しさ”・“至上の愛らしさ”
何度見ても新しい発見がある
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
様々なストーリーの中に、あなたの琴線に触れる物語があります。
ぜひ一度…いや、何度でも見てほしい素敵な作品です!
引用:Youtube KyoaniChannel 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告 2020年9月18日(金)公開
著者について
アニメへのあふれる思いを あふれた分だけ語るのがこのブログです。 浅く広いアニメの知識を、ちょっと深堀りするための 自分磨きの鍛錬の場でもあります! ゆっくりしていってね(^_-)-☆
個人的に…
ベネディクトは策略と旅人のイメージが強いw
遊び人みたいなキャラだったしw